
ABOUT 長崎市について
長崎市は、長崎県南部に位置する人口約40万人(2023年2月現在)の県庁所在地です。長崎港を中心としたすり鉢状で坂の多い地形と、鎖国時代に日本で唯一、海外との交易の窓口だったことから、街全体にエキゾチックで美しい景観が広がっています。特に端島炭抗(軍艦島)や大浦天主堂などは世界遺産にも登録され、稲佐山から一望する夜景は「世界新三大夜景」にも認定されるほどです。また、とれる魚の種類も豊富でちゃんぽんや皿うどんなどのグルメも充実しています。現在は街全体が変革期を迎えており、2021年には長崎駅西口広場をはじめ新たな施設が次々と開業。今年以降も新幹線の暫定開業などが予定され、より美しく便利な街になることが期待されます。