PROFESSIONAL

システムの開発から運営、
保守を担当
お客様のご要望に
応えることがやりがいに

Y.O
2021年入社
創造理工学部 経営システム工学科卒
スタッフ

WORK 将来性と社風に惹かれて入社。
システムの開発や保守を手掛ける。

大学時代は経営工学を専攻し、工場の生産性を高める「生産システム」、人が快適に働く環境を考える「人間工学」、品質管理や流通のクオリティを向上させる「品質マネジメント」や「流通マネジメント」について学びました。ITはどんな業界でも、今後必ず必要とされる分野です。その将来性の高さに惹かれ、入社を決意しました。また、大学4年生の時に座談会に参加し、社員の方々の優しい人柄や社内の明るい雰囲気に触れたことも大きな決め手となりました。
入社1年目は船や飛行機による輸送を管理する「DIASシステム」の保守運用とシステム開発の上流工程に携わりました。2年目からは開発の仕事が増え、「高速開発ツール」や「データ連携ツール」を用いたり、「SharePoint」を用いたサイトの開発・保守運用などを担当。段階を踏んで仕事を覚えさせてもらい、現在はこれまでに覚えた仕事を必要に応じて活用しながら、システムにおける権限の申請などに関わる開発や保守なども行っています。

スタッフ

MY EPISODE 「なぜなぜ分析」を行い、建設的に仕事のミスを乗り越えられた。

「SharePoint」を用いたサイトの開発・保守運用などを行っていた時に、膨大な量のデータを登録するという作業がありました。この時、一部のデータを間違って登録してしまったのです。そのことで落ち込んでいた時、先輩から「なぜなぜ分析」という振り返り方法があることを教えてもらいました。マニュアルに沿って既定のシートに書き込みながら、起きてしまった事象に対し段階的に原因を追究していく手法なのですが、とても役に立ちました。
当初は「すべて私の責任」と思ってしまい、とても落ち込みましたが、この作業をしたことで、自分のミスだけでなく、そのほかにどのような要因が考えられるかを分析できたのです。それによって視野が開け、必要以上に落ち込むことなく、仕事のリカバリーにあたることができました。先輩社員と一緒に話しながら要素を深堀りできたことも有り難かったです。第三者の視点が入ることで、より多角的にミス防止のための対策を考えられるようになりました。

スタッフ

VISIONS お客様のご要望に応えられる、確かなIT技術を提供し続けたい。

IT分野の仕事のいいところは、一度身につけた知識はどのような業界でも活用できることだと思っています。仕事を覚えれば覚えるだけ、自分にできることが増えていく達成感もありますね。サイトの開発・保守運用などでは、自分が作ったサイトが世に出て、それを使ってくださる方々から、「使いやすい」「イメージ通りです」などの反応が返ってくるのが嬉しく、やりがいを感じる瞬間でもあります。
サイトの場合は作って終わりではなく、その後の保守も行っていくので、お客様との関係性は続いてゆきます。その中で「もっとこうしてほしい」「こういうことはできないか」などのご意見をいただき、それに応えることでよりよいサイトに仕上げていくことに、仕事としての醍醐味を覚えています。また、時間をかけて話し合い、仕事を進めていくので、お客様が求めていることが的確にわかるようになっていくのも、この仕事の面白さの一つです。これからも技術を学び続け、さまざまなご意見に対応できるようになっていきたいです。

スタッフ

PRIVATE 仲間との時間と自分一人だけの時間。
両方を大切にしながらリフレッシュ。

月に1、2回は大学のサークルの仲間と一緒に、スタジオでヒップホップダンスを踊っています。その後にみんなでお洒落な居酒屋でお酒を味わいながら、ワイワイおしゃべりするのも楽しいです。大学時代の友人は異なる業界で働く人も多いので、いろいろな話が聞けて刺激を受けています。また、映画も大好きなのですが、こちらは映画館に1人で観に行く派です。洋画より邦画が好きで、気に入った映画は何度も観に行きます。休日は仲間と過ごす時間と自分一人の時間のバランスを上手に取りながら、リラックス&リフレッシュすることを心がけています。

MESSAGE 志望学生へのメッセージ

入社後の4~6月はプログラムの基礎を学ぶなど、研修やOJTが充実しているので、システム系学部出身者でなくとも安心して仕事に入れます。社会人としてのマナーも研修でしっかり身につけることができました。社内は和気あいあいとした雰囲気で、フレックス勤務や中抜けなど時間的にも柔軟に働けるので、将来のビジョンを描きやすい会社でもあります。