PROJECT
STORY

03

三菱重工航空エンジン株式会社(MHIAEL)の基幹システム
となる「MAGIシステム」の運用・維持プロジェクト。

部品製造の情報と物の流れを一元化する
基幹システムの運用維持を担当

MEMBER

  • M.I

    M.I

    1997年入社

    同業他社を経て入社。三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所にて政府や国家機関向けのシステム開発、同名古屋誘導推進システム製作所にて生産管理システム開発を担当。

  • M.M

    M.M

    2002年入社

    大学で学んだ「情報」を扱う仕事を求めて入社。SEとしてシステム開発に参画し2020年に名古屋支社異動、「MAGI System」の運用維持に携わる。

  • C.I

    C.I

    2013年入社

    地元にあり、航空機業界に関わる企業ということに興味を持ち入社。入社後はシステム開発に関わるミドルウェアやサーバの維持管理を手掛ける。

  • K.F

    K.F

    2017年入社

    航空機などのものづくりにITという立場で携わりたいと思い入社。生産管理システムの開発・保守、BIツールを導入し製造データを見える化、多要素認証基盤の構築などを担当。

  • H.A

    H.A

    2020年入社

    日本のものづくりを支える三菱重工グループにITの力で貢献することに魅力を感じて入社。入社後はホストダウンサイジングでの開発や、生産管理システム開発・維持などに携わる。

プロジェクトメンバーの
取り組み

NTTデータMHIシステムズは、三菱重工航空エンジン株式会社(MHIAEL)の基幹システムとなるMAGIシステムの運用・維持に携わっている。このプロジェクトが始まった2016年当初から参画し、航空エンジン部品の調達、製造、生産管理の仕組み刷新、並びにその会計を三菱重工本社に繋げるという一連の工程をシステム側からサポートすることに尽力。それぞれに役割を持ったメンバーが同プロジェクトに関わり、現在もその取り組みは続いている。
  • M.I M.I

    現在の私の役割は、プロジェクトのマネジメントです。システムの運用・維持に携わり、支障なく稼働させていくための環境づくりが主な仕事です。具体的には、社内で選抜されたメンバーたちを取りまとめるほか、客先への提案活動などを行っています。

  • M.M M.M

    私はSAP(※1)の一部を担っています。MAGIシステムの調達領域に対する運用・維持業務に携わっています。三菱重工航空エンジン株式会社(MHIAEL)が手掛けている航空エンジン部品を生産する際に、必要な資材などを調達する時に使うシステム領域を担当しています。

  • C.I C.I

    SAP(※1)を含むミドルウェアやサーバの維持運用を担当しています。システムの良好な安定稼働のため、また、万が一の事態が起きた時に安全に対処できるように、現在も鋭意努力を続けています。

  • K.F K.F

    私はPLM(※2)領域ほか、各システム間のデータを連携させる領域などの主担当として業務に携わっています。本プロジェクトにおいては、MAGIシステムへのデータ移行時期から参画しており、現在に至ります。

  • H.A H.A

    2021年にC.Iさんとともにプログラム移送作業を実施し、2022年より調達業務の承認機能をintra-mart(※3)で開発する案件の技術調査や提案の準備に携わっています。まだ開発前の段階のものも多いので、これからどのように業務が広がっていくのか楽しみです。

  • ※1 SAPとは、経営・業務の効率化、経営の意思決定の迅速化を目的に、企業で導入されるITソリューションのこと。
  • ※2 PLM(Product Lifecycle Management)とは、利益を最大化するため、製品の企画から廃棄までの一連の工程における情報を管理すること。
  • ※3 intra-mart(イントラマート)とは、NTTデータ イントラマートが開発・販売している、Webアプリケーションプラットフォーム製品のこと。

プロジェクトのやりがい

2016年からプロジェクトはスタートし、当時はM.IがMAGIシステムの仕様検討支援を行っていた。2020年8月に同システムが稼働。当時は開発/導入を実施した他社が運用・維持を担当していたが、2021年4月よりNTTデータMHIシステムズが運用・維持で本格的に運用・維持に参画することになった。同年10月から社内で選抜された他のメンバーたちも合流。パートナー企業などと連携し、システムの刷新を進める中での達成感や仕事のやりがいとは。
  • M.I M.I

    私は2006年頃に、MHIAELの母体であった三菱重工業名古屋誘導推進システム製作所の生産管理システム構築に関わっていました。大変ではありましたが、この時に構築したお客様との信頼関係があったからこそ、このような大規模プロジェクトに携われることができたと思います。また、部署内にSAPに詳しいものがいなかった為、NTTデータグローバルソリューションズ社に協力を頂くことで、業務を支障なく進めることができました。今回、初めてのパッケージソフト(SAP)の改修や運用・維持を実行できたことは、皆の大きな自信となっています。プロジェクト自体はまだ道半ばですが、これからもメンバーたちと力を合わせて業務遂行し、お客様の信頼に応えつつ、業務効率化に貢献していたいと思います。

  • M.M M.M

    引継ぎ当初は、不具合と思われる事象が多発しており日々、暫定対応としてデータ補正を実施していました。並行して不具合に対する改修を最優先で進め、最近では様々な問題が落ち着いてきたので、お客様の改修のリクエストを進めることが出来ています。様々な課題を乗り越えるためには、お客様の協力が不可欠です。お客様と一緒に課題を乗り越え、満足頂けるシステムを追求することに日々達成感を感じています。開発を実施する際には、現在MAGIシステムの開発を依頼しているNTTデータグループ会社の開発担当者との連携を密に取るようにしています。開発を依頼する際、少しでも不安がある場合はWeb会議を実施し、お互いの共通認識の確認を大切にしています。

  • C.I C.I

    SAPの基盤部分の障害発生は、お客様が利用するアプリケーション側への影響が大きいため、迅速な対応を求められます。そのため、SAPの知識や経験が豊富なNTTデータグループ会社の力をお借りしながら、複雑で難しい仕組みを理解し、問題解決する術を日々模索中です。システムが本稼働した後は一安心…というわけではなく、むしろその逆です。バッチ処理の稼働調整、システム改修対応、データベースのチューニング、OSリソースのサイジングなどが必要となり、お客様の業務に支障をきたす事象には、迅速に対応しなければなりません。これまで何度か利用者に不便な思いをさせてしまう事態に陥ったことがありますが、リカバリして乗り越えてきたことは、仕事に対する自信とやりがいに繋がっていると感じています。

  • K.F K.F

    既存の生産管理システムから新しい基幹システムであるMAGIシステムに移管するにあたり、業務の見直しやToBe業務フローの検討など、1から整理する必要がありました。関係者との調整やシステム化するための検討が大きな課題でしたが、それらに対するヒアリングや要件定義を密に行うことで、課題を克服できました。また、キーマンやユーザの声を直接伺うことができたため、お客様の業務について深く知ることができました。要件定義からシステム開発を行い、無事にリリースできたことで、大きな達成感を得ることができました。また、このプロジェクトに携わるまでは、マネージャやリーダの指示の元、業務遂行することがほとんどでした。しかし、このプロジェクトに携わるようになってからは、お客様へのヒアリングや、担当領域のリーダとして指示を出す機会が増え、自分のスキルや視座をさらに向上させることができたと実感しています。

  • H.A H.A

    新たな製品パッケージでシステム構築するにあたって、お客様の業務中の承認フローや要求事項の整理、製品パッケージに対する理解をしていただくまでに、かなり時間がかかりました。けれど、デモ・提案資料を作成し、先輩方のレビューを受けて修正を繰り返し、提案を受け入れていただいた時には、大きな達成感を感じました。これからもこのプロジェクトに貢献してお客様にお力になれるよう、スキルを磨いていきたいです。

今後のビジョンとメッセージ

NTTデータグループだからこその連携で、仕事における可能性が大きく広がるNTTデータMHIシステムズ。今回紹介した三菱重工航空エンジン株式会社(MHIAEL)の基幹システム・MAGIシステムの運用・維持のプロジェクトは、今後もお客様との話し合いを重ね、より使い勝手のよいシステムとして洗練されていくはずだ。最後に、今後もこのプロジェクトに関わっていくメンバーたちのビジョン、そしてNTTデータMHIシステムズや名古屋支社の特徴について話を聞いた。
  • M.I M.I

    名古屋支社は変化を恐れない社風です。私自身、「こういうことに取り組んでみたい」と、いろいろな意見を上に伝えてきましたが、「前例がないからやめておけ」と却下されたことはありません。これまで諸先輩方にサポートしてもらったので、今度は私が後進をサポートしていきたいと考えています。なお、今回のプロジェクトは対象が民間機ですが、名古屋支社は防衛関連のシステム開発や運用・維持の仕事も多いです。こうした分野に興味がある方々とも、ぜひ一緒に仕事をしたいと思っています。

  • M.M M.M

    2022年に入籍しました。今までいろいろな場所で勤務してきましたが、今後は落ち着いて家庭と仕事を両立させていきたいと思っています。NTTデータMHIシステムズは、それが可能な会社ですし、自分が頑張ればそれをしっかりと評価してくれる会社でもあります。また、さまざまな業態の三菱重工業の業務を経験することができるので、いろいろな経験を積みながら、自分の可能性を広げていくこともできますよ。

  • C.I C.I

    業務の効率化・自動化を進めていきたいです。お客様から悪いリアクションがないことはもちろんですが、「良いね」「良くなったね」というリアクションをいただけるような運用ができればと思っています。NTTデータMHIシステムズの魅力は、三菱重工グループ会社の業務系システム構築やインフラ環境整備について、お客様が快適に業務にあたれるよう後方支援をするというミッションを果たすことで、自らが成長できることだと思います。

  • K.F K.F

    今後のビジョンは客先の業務を深く理解し、そこにある課題の改善やソリューションの提案をするなどして、お客様に寄り添った業務改善をしていくことです。NTTデータMHIシステムズで働く魅力としては、造船、航空、防衛、宇宙など多岐にわたる分野で500以上の製品・技術を保有する三菱重工業をIT面から支えている実績があること、NTTデータの技術・ソリューションを活かすことで仕事の領域が広がることがあげられます。名古屋支社は航空宇宙関連の仕事が多いのが特徴で、こうした分野の仕事に憧れて入社される方々も多いように感じています。

  • H.A H.A

    将来は社内外から信頼されるプロジェクトマネージャーになりたいです。機会があれば、新しい技術へも挑戦してみたいです。NTTデータMHIシステムズは、入社前に想像をしていた以上にお客様との関係がかなり近いです!お客様から率直なご感想をいただける機会も多いので、やりがいや達成感は感じやすいと思います。名古屋支社は民間航空機関係だけでなく防衛や宇宙機器関連の仕事も多いので、様々な製品に関わることで自分を大きく成長させられると思っています。

LOCAL INFORMATION

名古屋のここがいい!

プロジェクトメンバー5名が名古屋という街の魅力について、
それぞれの想いを紹介します。

  • M.IM.I

    日本の中心に位置

    名古屋は日本の中心に位置し、中部国際空港もあります。遠方への出張や旅行する時でも、新幹線や飛行機のアクセスが便利です。

  • M.MM.M

    「味仙」がおすすめ

    休日は名古屋駅前か栄の周辺で買い物をしたり、ランチを楽しんだりしています。台湾料理「味仙」の酢豚は、とくにおすすめです。

  • C.IC.I

    博物館も楽しい

    休日は山歩きやドライブでリフレッシュ。テーマパークの「博物館明治村」、野外民族博物館「リトルワールド」も楽しいです。

  • K.FK.F

    「ジブリパーク」開園

    休みの日はスキューバダイビングをしたり、料理をしたりして過ごしています。2022年11月開園の「ジブリパーク」もおすすめです。

  • H.AH.A

    映えスポットもあり

    休みは会社の先輩とフットサルを楽しんでいます。久屋大通パークはお洒落な映えスポット。大須商店街は古着がたくさんあります。